Q&A

多くいただいているご質問を回答付きでご紹介

多くの方々にお問い合わせいただいているご質問に対して、わかりやすく回答しております。土地の登記の種類や登記のタイミングなど、お役立ていただけるような内容をピックアップして掲載しておりますので、何かご不明な点がございましたらぜひ一度ご確認ください。

Q 土地の面積や境界標について確認するにはどうしたらいいのですか?
A

公図、地積測量図、建物図面などで所有する不動産について確認する事ができます。境界標については、地中に埋まっている場合もあります。

Q 隣接する所有地を1つにまとめて売却を検討しています。どうしたらいいですか?
A

複数の土地を一つの土地にする「合筆」(ごうひつ)登記を申請します。ただし、合筆登記を申請する場合には、所有者が同じ、地目が同じなど制限があります。詳しくはご相談下さい。

Q 所有地の一部をお隣の方へ売却したいのですが、どうしたらいいですか?
A

一つの土地を複数の土地に分割する「分筆」(ぶんぴつ)登記を申請します。

Q この度、自宅を新築しました。どうしたらいいですか?
A

建物を新築した場合には、「建物表題登記」を行ないます。

公図や建物図面、地積測量図などの専門的な資料を駆使し、所有する不動産について詳細な情報をご提供しており、不動産の境界や権利関係、建物の正確な配置などをご確認いただけます。土地家屋調査において、確かな技術と経験を活かしながらご要望やお困りごとに迅速に対応し、最適な調査プランをご提案して不動産トラブルの予防や解決に努めております。経験豊富な土地家屋調査士として確かな情報をご提供いたしますので、多く寄せられるご質問も参考にご覧いただき、川崎エリアで土地や家屋に関する測量が必要な際はぜひお任せください。